自毛植毛とカツラの違いについて

カツラは、一般的には頭皮の薄毛の部分に対して人工毛髪を被せるもののことを指します。
もちろん、カツラにもいくつか種類があり残っている髪の毛と結ぶ様にして頭皮に直接的に被せないようにしているものがありますが、共通しているのは人工毛髪を利用して髪の毛を増毛させる手段のことを意味します。
一方で自毛植毛は人工毛髪ではなく文字通り患者本人の髪の毛を使って増毛させることを意味しますので、より自然な形で髪の毛を増やすことが可能なメリットがあります。それだけではなく、人工毛髪のようにアレルギー反応が存在しません。
人工毛髪はあくまでも人工物なので患者によって頭皮が荒れてしまって逆に残っている髪の毛が少なくなってしまう事もあります。
しかし、自毛植毛ではこうした拒絶反応がないので安心して利用できます。
「植毛手術」は、自身の髪の毛を再利用して移植する手術なので、自毛植毛では患者本人に最も適したドナーを利用する事になるのです。

自毛植毛ならNDメンズクリニック
http://nd-clinic.jp/mens/aga/

毛髪の再生医療ってなに?

毛髪の再生医療は、男性・女性の性別にかかわらず頭皮の育毛と増毛が可能です。
加齢や閉経を期に女性ホルモンの分泌が減少すると、わずかですが男性ホルモンの影響を受け、女性でも前頭部や頭頂部の抜け毛を引き起こす事があります。
いわゆるAGA(遺伝性男性ホルモン脱毛症)と言われる症状です。
PRP毛髪再生医療の専門の医療機関では、毛髪再生(育毛・増毛)を促す様々な栄養分(各種ビタミン・たんぱく質・アミノ酸など)を個々の症状と体質に合わせて配合し、それを頭皮に直接注射する治療がおこなわれています。
外用薬や内服薬の治療と併用することで、格段に効果の高い増毛・育毛効果が得られます。

PRP毛髪再生医療ならNDクリニック
https://nd-clinic.jp/mens/lp02/